2025年6月22日(日)秩父交流SSP大会vs目白高南ホークス

 


秩父交流エスエスパートナー杯の初戦、ベアーズは3人がケガのため出場できないという緊急事態で迎えました。



先発は16番さん。

初めこそファーボールを出したものの、丁寧なピッチングを続けます。なかなかアウトが奪えず厳しい展開の中、後になるほどギアを上げていったのはさすがでした。



 2番手は20番くん。

久しぶりの登板でしたが力強いピッチングと全部自分がアウトを取る、という気迫が感じられました。

 

試合結果は0-15と完敗でしたが、良いところもたくさんありました!



 まずは13番くん。

長らく打撃不振に苦しんでいましたが、ついに覚醒のレフトへのクリーンヒット!

これにはコーチたちが大喜びでした!

 

そしてファースト32番くん。

慣れないファーストのポジションを任されましたが、のどが枯れるほどずっと声を出し続けてピッチャーやチームを盛り上げていました。すっかりチームの中心メンバーです。

 

初めての守備位置となった二遊間、2番くんと23番くん。

最初はあちこちから飛んでくるボールに翻弄されていましたが、どんどん動きが良くなっていき、試合中でも成長し続けている様子が見て取れました!二人の連携プレーもさすがでした!


 そしてケガで出られなかった8番さん。

ベンチから大きな声でみんなを励まし続けました。試合に出られなくてもできることはある、と他のベンチメンバーも気付かされたのではないでしょうか。

 

この敗戦を次にどう活かしていくか、みんなのこれからに期待です。

目白高南ホークスさん、ありがとうございました!

コメント

このブログの人気の投稿

2025年2月16日(日)練習試合vs白山サンデーボーイズ

練習試合と基礎練習

2024年9月23日(祝)新低学年チーム初練習試合vs西日暮里グライティーズ