2025年9月13日(土)豊島区夏大会準決勝vs目白高南ホークス
ついに夏大会準決勝。お相手は、春大会でも秩父交流大会でも高い壁となって立ちはだかってきた目白高南ホークスさん。
また対戦できることになり、次こそ絶対にリベンジする!とみんな心から思って今日に臨みました。
1回表に先発20番くんがすばらしい立ち上がりで相手を0点に抑え、迎えた裏のベアーズの攻撃。
14番くんのタイムリーで先制すると、連打で4点を先制!
2回、3回と、1点ずつ返されますが、外野陣が打たれても長打にさせない落ち着いた守備で最少失点に抑えます。
さらに3回裏、ベアーズは17番くんの右中間タイムリーなどで2点を追加、3回終わって6-2とリードを広げます。
しかし、4回表、4点を返され、6-6の同点に。
審判から最終回がコールされ、次のベアーズの攻撃で1点でも取れればサヨナラです。
そして運命の4回裏、ベアーズの攻撃。
ツーアウト1、2塁。バッターは主砲の13番くん。打った打球はライト前へ!
2塁ランナー14番くんがホームへ走る!相手のホームへのすばらしい返球が返ってくる!
タッチは間一髪アウト!!
この回得点することができず、決着はタイブレークへ。
残念ながらタイブレークで4点を追加され、ベアーズは得点することができず、6-10で敗戦となりました。
ずっと目標にしてきた目白高南ホークスさんからの勝利が目前で消えてしまった悔しさは、本当に言葉では言い表せません。
試合後のミーティングでは、選手も監督も、涙涙でした。
でも、本当にナイスゲームでした!試合後の挨拶の後、自然に歩み寄って握手する姿は、お互いに健闘を称え合う、チームの垣根を越えた瞬間でした。
「この悔しさを絶対忘れるなよ!」29番ヘッドコーチの言葉を胸に、また前を向いて進みます。
目白高南ホークスさん、ありがとうございました!
随時体験受け付けています!
お気軽にお問い合わせください😊
コメント
コメントを投稿